あたなの暮らしをレンタルでシンプルにする情報いっぱい

安くて便利!レンタルミシンおすすめ人気店5選をご紹介!

レンタルとして実は人気の高いミシン。

あまり使う機会は無いけれど、いざ何か作らないといけないという時にレンタルミシンはとても便利です。

初心者にも扱いやすい家庭用ミシンから、ロックミシンや刺繍ミシンなど自分ではなかなか購入できないミシンもレンタルすることができます。

そこで今回は、ミシンの選び方やレンタルミシンのおすすめ人気店をご紹介します。ミシンの種類やレンタルに合わせて必要なものについてもご紹介しますので、ぜひご参考ください。

ミシンの選び方

ミシンには種類がたくさんあり、各種類の中でも様々な機能や性能を持った多くの機種があります。
そこで、レンタルミシンを選ぶ前にチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

①作るものによって選ぶ

まずは、レンタルミシンを使って何を作るのか、その作りたいものによって選ぶことです。


入園入学グッズを作ったり、洋服を作ったり、用途は様々だと思いますが、作るものが決まっている方はまずそれに合ったミシンを使ってみるのが良いでしょう。

入園入学グッズの場合

ミシンで作るものの定番と言えば入園入学グッズが挙げられます。


お子さんが入園・入学する際はレッスンバッグやお弁当袋、上履き入れなど様々なものを自作しないといけないシーンがありますね。


一般的な入園入学グッズを作るなら、コンパクトミシンやレギュラーミシンといった家庭用ミシンで十分です。

ただ、レッスンバッグなどはキルティングを使って縫うことが多いですし、紐もしっかりしたものを使うことが多いので、あまり安すぎるコンパクトミシンでは対応が難しい場合があります。
少なくとも1万円以下のような簡易的なミシンは避けた方が良いでしょう。2万円以上のコンパクトミシンか、レギュラーミシンがおすすめです。


ミシン作業に慣れていない方は、サポート機能が豊富なレギュラーミシンがより使いやすくオススメです。
持ち物に名前を入れたい方は文字縫い機能付きミシンがおすすめですし、より綺麗に仕上げたい方は刺しゅう機能付きミシンがおすすめです。


文字縫い機能は簡易的な仕上がりになりますが、作業は比較的簡単です。刺繍機能はとても綺麗に刺繍ができますが、扱いは多少複雑です。最初の設定などが初めてだと少し面倒なのと、専用の刺しゅう糸も必要なので、手間と綺麗さのバランスを考えて選んでみてください。

ニット生地を縫う場合

ニット生地を縫う場合にはロックミシンがおすすめです。

伸縮性のあるニット生地は家庭用ミシンで綺麗に縫うのはかなり難しいので、伸縮性のある生地でも縫えるロックミシンが適しています。


とはいえ、コンパクトミシンやレギュラーミシンなどの家庭用ミシンでニット生地が全く縫えないわけではありません。ニット用の糸や針を使ったり、ハトロン紙のような薄紙を重ねて縫うなどの道具を使って工夫して縫うことは可能です。


ロックミシンまではちょっと…という方はまずは家庭用ミシンでチャレンジしてみるのも良いでしょう。

洋服を作りたい場合

一般的な生地を使って洋服を作るなら、コンパクトミシンやレギュラーミシンといった家庭用ミシンでも十分可能です。


ただ、洋服は大きいので作業スペースが広いレギュラーミシンの方がより縫いやすいでしょう。


また、既製品のような仕上がりを目指したいなら、かがり縫いの出来るロックミシンを併用すると良いでしょう。


家庭用ミシンだけでも直線縫いとジグザグ縫いなどを使って布端の処理はできますが、ロックミシンの仕上がりにはかないません。

アクセントとして刺繍を入れたい場合には、刺しゅう機能付きミシンが良いでしょう。文字縫い機能は簡易的な仕上がりな為、洋服で使う場合はちょっとチープな仕上がりになってしまうかもしれません。ご注意ください。

また、縁かがりにはロックミシンを使いその他の直線縫いは職業用ミシンを使うというのも良いでしょう。

洋裁教室などでは、ロックミシンと職業用ミシンの2種類を設置しているところが多くあります。

職業用ミシンは直線縫いしかできないため、その他のぬい模様は選択できませんが、パワーとスピードが全然違うので作業効率は上がりますし、縫製が綺麗なこともメリットです。

レザー(革)を縫う場合

レザー(革)を縫う場合はよりパワーの強いミシンが必要なため、職業用ミシンが適しています。


職業用ミシンは家庭用ミシンより断然パワーが強いため、固い革もしっかりと縫うことが出来ます。


家庭用ミシンでもパワーの強いものであれば縫うことは出来るかもしれませんが、針が折れたり、最悪ミシンが壊れるなどのトラブルが起こる可能性もあるため、あまりおすすめは出来ません。

家庭用ミシンと比較すると職業用ミシンは縫いスピードが早いため、初めて扱う方は驚いてしまうかもしれません。フットコントローラーの踏み込み具合で縫いスピードが変わりますので、最初に試し縫いをして確認しておくと良いでしょう。

②機能性によって選ぶ

ミシンは機種により様々な機能が搭載されています。


作業をサポートしてくれる機能や準備を楽にしてくれる機能、文字縫いや刺しゅうなど出来ることを増やしてくれる機能など様々です。


そこで、ミシン選びの際に役立つ代表的な機能をいくつかご紹介します。

自動糸調子

糸調子とは、ミシンの上糸と下糸の引っ張り合う強さを調整することです。


自動糸調子の無い機種はダイヤル等で自分で糸調子を合わせる作業が必要ですが、自動糸調子機能が付いていれば自動でやってくれるのでとても手軽です。

メモリをずらせば普通に自分部で調節することもできるので、ギャザー寄せなどの作業も問題なく行えます。

自動糸切り

自動糸切りとは、縫い終わり箇所でボタンを押せば自動で糸を切ってくれる機能です。

普通は糸切りばさみやミシンに付いている刃などで切らないといけませんが、自動糸切りがあれば縫い終わってすぐその場で糸を切ってくれるので、作業効率がかなり変わります。

自動糸切り機能の有無で仕上がりに差ができることはありませんし、ちょっとしたことだと感じる方は多いのですが、実際に使ってみて比較すると、使用頻度が高い機能ですのでとても便利だと実感できます。

自動糸切りの機能がついたミシンを使った事がないという方は、レンタルミシンを機に試してみるのもおすすめです。

自動糸通し

ミシン作業をする際、小さな針に糸を通すのが苦手という方も多いのではないでしょう。

自動糸通し機能があれば、手順通りに作業するだけで針に糸を通してくれるのでとても楽ちんです。

最近のミシンであればほとんどの機種にこの機能はついているので、家にある古いミシンしか使った事がないという場合は、とても便利で快適ですので、ぜひレンタルミシンでこの機能を試してみてほしいです。

文字縫い機能・刺しゅう機能

上記でも説明している、文字縫い機能付きミシンや刺しゅう機能付きミシンのことです。

この機能が付いていないと文字縫いや刺繍は出来ないので、文字縫いや刺繍が行いたい人には必須の機能です。

文字縫いは専用の押えに交換し、縫いたい文字を選択すればそのまま縫い始める事ができます。刺繍ではなく、あくまでも縫い模様の1つと捉えておいた方が良いでしょう。

文字によってはバランスが悪く読めないくらいの仕上がりになってしまうこともあるので、縫い幅などを調整しバランスを整えて仕上げていきます。

刺繍ミシンは刺繍機、刺繍枠、専用の上糸・下糸など、使用する道具から違ってきますので、難易度が高く感じられてしまうかもしれません。しかし、実際に作業してみるとそこまで難しい作業はなく、文字縫いとは違いしっかりとした刺繍に仕上げる事ができます。

刺繍できる箇所を確認しておくことや道具を正しく使うことが大切になりますので、事前に注意事項は確認しておいた方が良いでしょう。

③レンタルサービスの内容によって選ぶ

ミシンのレンタルサービスを比較して条件の良いサービス会社を選ぶのも大切です。

使用するミシンは、基本的に上記でご紹介した内容を参考に選んで頂ければ大丈夫かと思いますが、レンタルサービス自体を選ぶ際のチェックポイントも押さえておくと良いでしょう。

それでは、利用する際の選び方のポイントをご紹介します。

送料は往復無料のサービスがおすすめ

レンタルサービスを利用する際のポイントに送料があります。

注文する際には、合計金額が送料込みの値段か、送料が別の値段かを確認しておくと良いでしょう。

特にミシンは大きな荷物になるので、送料が別だと思わぬ出費になる場合があります。

コンパクトミシンでも100〜120㎝サイズでの配送になるので、なかなかの配送料になってきます。

また、発送料金だけ合計金額に含まれていて、返送料金は自腹ということもあるので、往復分まで含まれているか確認しておきましょう。

故障時に補償サービス等があるかどうか

レンタルしているミシンを故障させてしまった際に、補償サービスがあるかどうかもポイントです。

ミシンは精密機械ですし、修理をするとなるとある程度の金額が必要になります。

ミシンが重たく、箱からの出し入れの際に落としてしまったり、逆にコンパクトミシンなど軽いミシンで子供が触って落としてしまったなどのトラブルが発生することもあります。

補償サービスがあるところなら、もし壊してしまっても高額な修理費を払う心配はなくなります。

安心して利用するためにも、補償サービスの有無やその内容は確認しておきたいポイントです。

延長利用が出来るかどうか

いざミシンを借りて作業してみたら、思ったより時間がかかってしまって期日までに間に合わないということもあると思います。

作業していたら久しぶりのミシンが楽しく、もっと色々作ってみたくなったということも珍しくはありません。

そういった時に簡単に延長が出来るかどうかというのもポイントです。

1日単位で簡単に延長できるショップもあるので、期日までに作業が終わるか不安な方は延長も視野に入れておくと安心です。

おすすめのレンタルミシンのお店

ここからは、レンタルミシンでおすすめのお店5選を紹介します。

配送料や利用料金、補償などを比較して特徴をわかりやすくまとめましたので、ぜひご参考ください。

ミシンレンタル屋さん

出典;https://mishin-rental.com

ミシンレンタルの専門店です。

家庭用ミシンからロックミシン、職業用ミシン、刺繍ミシンなど豊富で、専門店ならではの安心感があります。

縫製トラブルなど、困った時に電話で問い合わせをした際の対応も丁寧だと評判です。

3ヶ月先までお届け日時を指定して注文する事ができるので、イベント等で必要な場合には早めに注文をして在庫を確保しておくとより安心ですね。

料金¥4,280〜
最低レンタル日数7泊8日〜
往復送料無料(沖縄・一部離島を除く)
最短お届け翌日午前 (一部地域に限ります)
補償制度550円で加入できる
機種コンピューターミシン、レギュラーミシン、刺繍ミシン、職業用ミシン、ロックミシン、文字縫いミシン
対応エリア全国
公式サイトhttps://mishin-rental.com

ゲオあれこれレンタル

出典;https://geo-arekore.jp

ゲオあれこれレンタルは、さまざまな家電のレンタルを行っていますが、その中にミシンもあります。

中には「買える!レンタル」という対象商品もあり、使用したレンタル商品をそのまま購入する事ができます。

ミシンでも一部購入出来るものがあるので、気になる方はチェックしてみると良いでしょう。

料金¥4,600〜
最低レンタル日数3泊4日〜
往復送料無料 (北海道、沖縄県以外の地域)
最短お届け翌日午前 (一部地域に限ります)
補償制度修理代金の上限は5,000円まで(程度による)
機種コンピューターミシン、刺繍ミシン
対応エリア全国
公式サイトhttps://geo-arekore.jp

kikito

出典;https://rental.kikito.docomo.ne.jp

kikitoさんは、ドコモの家電レンタル・サブスクサービスになります。

短期レンタルプランと月額サブスクプランがあり、月額サブスクプランでは初月0円のキャンペーンがあったりします。

最低利用期間もちゃんと表示されているので、長期の利用が良いか、短期のレンタルプランが良いか比較して選ぶと良いでしょう。

料金短期レンタルプラン¥6,980〜 月額サブスクプラン¥7,500円〜(キャンペーン利用の料金)
最低レンタル日数3泊4日〜(短期レンタルプラン) 最低利用期間6ヶ月(月サブスクプラン)
往復送料無料(指定の配送方法の場合)
最短お届け翌日午前(一部地域に限ります)
補償制度不明
機種コンピューターミシン
対応エリア全国
公式サイトhttps://rental.kikito.docomo.ne.jp

ユザワヤ

出典;https://www.yuzawaya.shop/rental-01/

手作りホビー材料の専門店で有名のユザワヤさんでも、レンタルミシンの取り扱いがあります。

コンピューターミシンの種類が豊富なので、メーカーごとに希望がある場合にはおすすめです。

希望お届け日はご注文日から7日先まで記載し注文をする事ができますがあ、日付によってはお届けが難しい場合もあるようです。

急いでいる場合などには、あらかじめ問い合わせをしておいた方が良いかもしれません。

料金¥3,900〜
最低レンタル日数3泊4日〜
往復送料無料
最短お届け不明
補償制度不明
機種コンピューターミシン、職業用ミシン、ロックミシン、刺繍ミシン
対応エリア全国
公式サイトhttps://www.yuzawaya.shop

ナニワレンタル

出典;https://naniwarental.com

ナニワレンタルさんは、家電やカメラを格安でレンタルできるサービスです。

ミシンも1機種のみですがレンタルをしています。

商品ページをのぞいていると、注文締め切り目安も確認する事ができますのでお届けの目安がわかります。

また、新宿にある店舗で直接受け渡しも可能ですので、お近くの方で今すぐに利用したいという場合には確認してみると良いでしょう。

料金¥5,990~
最低レンタル日数6泊7日〜
往復送料無料
最短お届け翌日以降(当日店舗受け取りも可能)
補償制度不注意で傷を付けてしまっても負担は最大2,000円まで。
※修理ができない故障や水没については別途規定あり
機種コンピューターミシン
対応エリア全国
公式サイトhttps://naniwarental.com

レンタルミシンはショップを選んでお得にレンタルしよう

上記でご紹介しましたお店は、どこを選んでもおすすめできるショップですが、比較してみるとショップごとに色々と特色があります。プランや利用期間、利用できる機種などを比較し、自分に合う条件でぜひお得にレンタルしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です