旅行や仕事などで台湾を訪れる際は、あらかじめ台湾国内で利用できるWiFiルーターを日本でレンタルしてから渡航することをおすすめします。ネットが繋がれば何か起きた際にも安心ですし、現地での調べ物などにも活用できます。街中の無料WiFiだけで過ごすのは難しいので、現地で使えるWiFiルーターは必須と言っても良いでしょう。
このページでは、台湾国内で利用できるWiFiルーターをレンタルできるショップをご紹介します。
目次
台湾用WiFiを扱っているレンタルショップ一覧
会社名 | 取り扱い回線 | プラン・料金 |
---|---|---|
![]() GLOBAL WiFi |
4G回線 3G回線 | 【4G回線】 1日250MBプラン:970円/日 1日500MBプラン:1,170円/日 1日1GBプラン:1,370円/日 【3G回線】 1日250MBプラン:670円/日 1日500MBプラン:970円/日 |
![]() イモトのWiFi |
4G回線 3G回線 | 【4G回線】 1日500MBプラン:1,280円/日 1日1GBプラン:1,580円/日 【3G回線】 1日500MBプラン:680円/日 1日1GBプラン:980円/日 |
![]() ワイホー |
4G回線 | 【4G回線】 1日250MBプラン:590円/日 1日500MBプラン:890円/日 1日1GBプラン:1,090円/日 無制限プラン:1,590円/日 |
![]() エクスモバイル |
4G回線 | 【4G回線】 1日300MBプラン:750円/日 1日500MBプラン:850円/日 |
台湾のおすすめのレンタルプラン
各社のレンタルプランの中から、台湾用WiFiレンタルでおすすめのプランをご紹介します。
4G回線なのに格安のワイホー250MBプラン
ワイホーの4G回線250MBプランは、4G回線なのに1日590円と他社の3G回線より安くなっています。1日250MBというと少し少ない気もしますが、調べ物くらいしかしないのであれば足りる量でしょう。金額を優先したい方にはおすすめのプランです。
通信量を確保しつつ安くしたいならイモトのWiFiの500MBプラン
イモトのWiFiの3G回線500MBプランは、1日あたり680円と他のショップに比べてかなり安いです。500MBあれば調べ物をしたりネットを見るくらいなら十分足りる量でしょう。3G回線なので4G回線よりは速度が遅くなりますが、もちろん普通に利用できます。通信量に少し余裕を持たせつつ安く済ませたい場合にオススメのプランです。
絶対制限にかかりたくないならワイホーの無制限プラン
ワイホーには、唯一通信制限が無制限のプランがあります。利用している途中に制限がかかってしまうかもという不安がある方や、渡航中でも動画などを好きなだけ見たいという方には無制限プランが良いでしょう。ただ、レンタル料金は1日1,590円とかなり高めです。金額より安心が欲しい方にはオススメです。
キャンペーン利用でもっとお得になることも
海外用のWiFiレンタルサービスはキャンペーンが多いことが特徴です。期間によって特定の国だけ安くなったり特定のプランだけ安くなっているということが良くあります。レンタル前はとりあえず全サイトをチェックしてみて、もしキャンペーンをやっているショップがあれば積極的に利用してみましょう。更にお得に利用できる場合があります。